head_img

information

2018-06-15

 広島市中区の整体・整骨院「かわら町整骨院」院長のたかのです。

 

かわら町整骨院ホームページ

http://kawaramachi-seikotsuin.com

 

手首の痛み(TFCC損傷、三角線維軟骨複合体)、早めの治療が早期回復への重要ポイント

今現在、手首の小指側に痛みやだるさを感じている方は、もうそれ以上”我慢”をしてほしくない。

 

僕は、治療の経験上、

どんな症状でも、痛みを”我慢”している歴史が長ければ長いほど、その症状を良くするのに時間がかかる事を知っているから。

 

「その内治るから治療なんかしない」

「湿布や薬飲めば大丈夫だよ」

「近くの治療院で痛い場所をマッサージしてもらうから安心」

もし、この様な気持ち、考えならば今の手首の痛み(TFCC損傷.三角線維軟骨複合体)は改善するのに凄く時間がかかり、もしかしたら”手術”でしか良くならない状態にもなりかねない。

「1日でも早めの治療が重要ポイント」

これを頭に入れておいてもらうとありがたいです。

手首の痛み(TFCC損傷.三角線維軟骨複合体)とはなんのこと?

簡単に言えば、軟骨や靭帯などの組織を痛めると言う事。

・三角線維軟骨

・尺骨月状骨靭帯

・尺骨三角骨靭帯

・掌側橈尺靭帯

・背側橈尺靭帯

・尺骨

これらの複合体を三角線維軟骨複合体と呼ばれている。

TFCC.三角線維軟骨複合体は手首のどのあたり?

 

写真の右手首〇のあたり

だいたいこのあたりの場所が、TFCC(三角線維軟骨複合体)になります。このあたりに今現在痛みや、だるさ、違和感を感じている方は、早めの治療をしてください。

 

手首の痛みTFCC損傷(三角線維軟骨複合体)は、手首の痛み方の特徴は?

 

 

上の写真の様に、

・親指側から軸圧を加えた時に小指側の手首に〇のあたりに痛みや、違和感が誘発するか

・手首を小指側(やや強め)に倒した時に、〇のあたりに痛みや違和感が誘発するか

この動きにより、痛みや違和感があるとTFCC損傷(三角線維軟骨複合体)の症状が疑われます。

 

実際には、どんな人がTFCC損傷(三角線維軟骨複合体)を痛めやすい?

これは、実際に今まで当院に来られた患者さんの例(職種)を書きますね。

・タクシードライバー

・バスの運転手

・歯科技工士

・建築関係

・左官屋

・テニスをされる方(主婦、学生)

・野球される方(学生)

これらの職種の方にご来院頂きました。手首を動かしたり、力を入れて物を持つ、そんな動作で痛みやすい部位だと考えられます。

長く治療のかかった方は、1年以上、月に1.2回の治療ペースでした。その治療結果からも早期治療開始が大切だと考えました。

 

実際に、手首を痛められた方 当院患者さんの喜びの声を観て下さい

 

 

今回の患者さんのケース

H30年 4月初旬にテニスをしていて痛みや違和感を覚える

5月30日より治療開始

初診時、テニスをして直ぐに痛みが出る状態(テニスを週に4回)小指側に側屈、ドアの開け締めや日常生活では少し痛み+

治療内容

・体の治癒力を上げる治療

・骨盤矯正

・肩、首回り筋肉にアプローチ

・手首の調整

・橈骨、尺骨の調整

・遠位橈尺関節に筋膜リリース

2回目治療時 3日後に治療

1週間はテニスの禁止、手首を過度に動かしたり痛み確認で動かすのを禁止

治療は初診時と同じ治療

痛みは、10→5.6くらい

3回目治療  2回目治療から1週間以内の間隔で指導したが都合の関係で11日後

この間に、3日前にテニスを1回されて多少違和感あった程度10→1程度

 

動きやテニスをした際の痛みや違和感からも月1回のメンテナンスだけで良いと判断。

この様に、出来るだけ確実に治療をしていけば治るスピードも物凄く早いと考えます。

 

もしあなたが、悩まれているのなら

当院「かわら町整骨院」までお待ちしております。

かわら町整骨院ホームページ

TEL082-233-6636

http://kawaramachi-seikotsuin.com