広島市中区の整体「かわら町整骨院」広島市近郊で肩こりや腰痛など体の痛み・しびれに特化した専門整体なら当院にお任せください

広島市中区の整体・整骨院
「かわら町整骨院」
当院ホームページはこちら
http://www.kawaramachi-seikotsuin.com/
今回のテーマ
自律神経失調症、自律神経の乱れは、乱れる前に何かしらご自身で、
「疲れ」
「ストレス」
「寝不足」
「時間に追われる」「仕事に追われる」
などといった状態に陥るケースが多いのではないでしょうか?
体の器官をコントロールしてくれるのが自律神経ですので、
自律神経の乱れ、自律神経の不調により体にも不安定な症状が出ることが多くあります。
脳内には、「セロトニン」と言う物質が存在します。これは、日光にあたることで脳内でセロトニンが分泌されます。
もし、この記事を読んで下さっているあなたが、
☑︎休日は家の中にいる
☑︎外に出たくない
こんな思いがあるのなら、日光により脳内で分泌される「セロトニン」は分泌量が少ない!!っと考えられます。
セロトニンは、
「ストレス」に対して効能を発揮します。精神安定剤とよく似た分子構造をしています。
セロトニンの分泌が不足すると、
「ストレス」に弱い体、になると考えられます。イライラ感や、やる気が出ない、意欲低下、仕事に対しての意欲低下、不眠などといったことが起こります。
1日15分で良いので、日光が出ている時間帯にウォーキングをして見て下さい。
これを1ヶ月継続すれば、何か体に変化が起こるかも知れません。
外に出るのが嫌だな、
面倒いな、
そんな想いもあるかもしれませんが、、、
1日15分のウォーキング、散歩を試しにして頂ければ、この記事を読んだあなたに響いて頂ければ、
僕も嬉しいです^ ^
一歩踏み出す勇気、一歩踏み出す自信になってもらえるようにまた、記事を書かせて頂きます。ありがとうございます。
広島市の整体・整骨院
「かわら町整骨院」
ホームページはこちら