head_img

information

2022-03-18

広島市中区の整体院 整骨院

痛み しびれ

「かわら町整骨院・整体院」

 

♦︎ホームページはコチラ

http://www.kawaramachi-seikotsuin.com/

♦︎Instagramはコチラ

https://instagram.com/kawaramachi0205?r=nametag

♦︎YouTubeはコチラ

https://youtube.com/channel/UCAL_akVN168qB5lhwkw3cCw

 

今回のテーマ、

【脊柱管狭窄症は、体を反ると良くない】

 

脊柱管狭窄症は、

脊髄内にある脊柱管は、

体を丸くする事で広がり、体を反る事で圧迫、ストレスがかかります。

特に脊柱管が狭窄されやすい箇所が腰です。腰に負担がかかりやすからです。

 

【脊柱管狭窄症の場合反るストレッチより、体丸めキープストレッチ】

 

脊柱管狭窄症の場合、症状がだんだんと辛くなるストレッチ

 

脊柱管が広がり、継続的に毎日する事で効果てなストレッチ

 

ストレッチは、ただ筋肉を伸ばして「気持ち良い」だけでなく、より効果のあるストレッチなのか?

逆効果のストレッチなのか?しっかり判断してストレッチをするようにしましょう。

ただストレッチをやれば良いってものではありませんよ。しっかり自分の体と相談して向き合いましょう。

 

【脊柱管狭窄症で良くない体を反る動き】

例えば、

・体を反りながら体を左右に捻る動き。

・物を下から持ち上げたときの動き。

なるべく膝を使って体の負担を減らしましょう。

 

・腰の下、お尻の下、お尻の骨(尾てい骨や仙骨)にボールやストレッチポールを入れる動き

 

このような動きは、

「腰が反る事で脊柱管にストレスを感じさせ状態が悪くなる傾向」にあります。

 

【脊柱管狭窄症で歩き方のポイント】

胸を張ったりして、姿勢をキープするという事は非常に良い姿勢だと思います。

ここに、

脊柱管狭窄症に落とし穴がらあります。

歩く際の姿勢を良くしようとして、胸を張ると腰(腰椎)が反りやすくなり、腰にかなりの負担が出てきます。

 

ポイントは、

「大股で体を丸めて歩くこと」

大股で歩く事で姿勢保てます。しっかり使われる筋肉が複数個あるので、体の強度には最高だと考えています。

 

今現在、

脊柱管狭窄症と診断されてあたる方は、

体丸めストレッチを毎日継続的にしていきましょう。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

広島市中区の整体院 整骨院

痛み しびれ

『かわら町整骨院・整体院』

 

♦︎ホームページはコチラ

http://www.kawaramachi-seikotsuin.com/

♦︎Instagramはコチラ

https://instagram.com/kawaramachi0205?r=nametag

♦︎YouTubeはコチラ

https://youtube.com/channel/UCAL_akVN168qB5lhwkw3cCw