head_img

information

2019-09-11

オスグット病(成長痛)とは?

スポーツをしている小学生、中学生、高校生に起こりやすい膝の痛みの症状。成長段階で、骨の成長が著しい年代に、過度な刺激や運動により炎症を起こして痛みが出る。

上図のように、

具体的には、膝の前面の筋肉(大腿四頭筋)の過度な緊張、オーバーユース(使い過ぎ)により筋肉が硬くなり、大腿四頭筋が膝蓋骨を通り膝蓋腱をも緊張し硬くなり、付着している脛骨粗面に繰り返しストレス(引っ張る)が加わって骨を剥離(はがす)により炎症を起こしてしまう症状。

筋肉の緊張により引っ張る力が働く事で、骨の変形を起こしてしまう。

 

オスグット病はどんなスポーツでなりやすい?

成長期の好発年齢でいえば10〜16歳。全スポーツでなりやすい。走る、跳躍、ボールを蹴るなど、このスポーツをしているからなる、ならないは言えない。

 

どの辺りが痛みが出るとオスグット病を疑う?

基本的にはスポーツをしている時。また、スポーツをしていなくても、体育の授業や、階段の登り降りなどで痛みを感じる。

写真の◯の部分に痛みを感じる。お皿の少し下あたり。

 

オスグット病の治療法や対処法は?

痛みを感じ始めた時にはすでに、患部への繰り返しのストレスが加わっている状態である。

・痛い箇所へのアイシング

・湿布

・大腿四頭筋のストレッチ

・マッサージ

・電気治療やテーピング

など、施される事が一般的な治療になります。

 

当院のオスグット病に関しての治療や、どの様にして改善に導いていくか?

まず、痛みが出ている患部だけが原因ではないという考えのも治療をしております。体のバランス、内臓の疲労による血液循環の滞り、筋肉の緊張などその様な考えのもと治療をしております。

だから良くある治療で、

患部をマッサージして電気をしてテーピングをするという、その痛い箇所だけの治療をする事はありません。痛みが出ている箇所は”結果”としてそこに痛みが出ているので、痛みの歴史は違う箇所にも多くあると考えます。

 

オスグット病になって、膝の痛みを我慢してスポーツをした結果、骨が腫れて変形してしまった 大丈夫?

この様なケースが、オスグット病と診断された方には多くあります。膝の痛みかな・・・気づいた時には腫れている。

写真のように骨の変形は、少しは改善されますが完璧に戻るという事は難しいです。ただ、痛みは改善します。

オスグット病になったら全治どのくらいかかる?スポーツは継続して出来る?

病院の診断で、

「1ヶ月はスポーツを全面的に休んで下さい」「全治3〜6カ月かかります」と言われるケースも多くあると聞きます。

 

実際に、当院「かわら町整骨院」で計7回(約1カ月)の治療で良くなった、患者さんの声をどうぞ

♦︎当院で施術を受けるまで、どの様な症状(病院での診断)でお悩みでしたか?

オスグットシュラッター病

 

♦︎施術を受けた感想・同じ症状で悩んでる方にメッセージをお願いします。

膝の腫れが治っていった

 

(以下お母さんのメッセージ)

ソフトボールをしていて、練習後膝の痛みを訴えたので様子をみてみると、膝の痛みがひどく、腫れも出て押すと痛みを感じていたので、病院(整形外科)に行きレントゲン撮影をしてもらい、「オスグットシュラッターです。スポーツを休んで下さい」と言われました。

練習も試合も休むことが出来ないのでかわら町整骨院へ通って、練習も試合も休むことなく足を治すことが出来ました。本当に良かったです。又体の調子が気になったら通いたいと思います。

 

お名前 H.I

ご住所 広島市 西区

ご年齢 12歳

ご職業 小学生

 

当院の感想

患者さんが、

“スポーツをしている学生”の場合は練習・試合などがあり、練習を長期休むとなればレギュラーを剥奪されるそんな想いが強く出てきます。

まして強豪チームにライバルの選手がゴロゴロいる状況では、「スポーツを休んで下さい」が指示通りにならない事も多々あります。もちろん、親御さんも同じ気持ちです。だからこそ、「これはもう治らない」そんな言葉簡単に言うと、希望を無くしてしまう。逆に、「これはイケる!だいじょうぶだ」そんな言葉には、お子さんも親御さんも目をキラキラさせます。

もちろんそれはしっかり判断した上での言葉選びが重要です。

子供は、「素直な心」を持っていますので、言葉に体が反応しやすいと考えています。

今回のH.I君は、治療途中で野球の話しになり、「今週試合するチームは、ライバルチームでこのピッチャーからは中々打てない、前回も3打数0安打だった」と言う会話し、

僕はこう返しました

「H.I君、今の言葉がそのまま頭の中に想像しながら打席に入ったら、絶対に打てないよ。マイナスの感情が頭に想像イメージしてると、身体のバランス崩すし力が抜けるから、絶対に打てる!!常に試合前のアップからホームランをイメージして打席に入りな絶対だいじょうぶだから」

結果は、3打数2安打  1ランニングホームラン・3ベースヒット もちろんH.I君の実力と少しのポイントかなと・・・。

今回の治療経過 改善過程

初診時、検査、レントゲン撮影の結果でオスグット病であると判断。

患者は、ソフトボールでキャッチャーをし練習時のランニング、ダッシュ等プレーに支障が出るほどの痛み。

(当院での検査結果)

圧痛、巧打痛、膝屈伸痛、痛みにより股関節が緊張し上手く屈伸出来ない。練習中の痛みあり。食卓で膝曲げると痛い。

(治療)

・体の全体調整、内臓調整、左右腸腰筋調整、股関節の可動域改善調整

(治療後)

・症状は変わらない。股関節の動き良いと自覚あり。

痛み(ペインスケール)10→10

1番痛い時が10という評価

 

2回目治療

初診より3日後。初診日より3日以内に来るよう指導。

(治療)前回同様に患部は触らず治療する

(治療後)前回より少し良くなった。

痛み 10→9

 

3回目治療

前回より5日後

前回と同じ治療で、少しだけ調子が良い。ソフトボールも全力でプレー出来ている。ランニングホームランを打つ

痛み 10→6.7

 

5回目治療

初診より15日後

(治療)前回同様治療をし、患部の微調整、大腿四頭筋弛緩調整

(治療後)膝の屈伸運動が明らかスムーズに出来ている。膝の腫れ減る。

痛み 10→4

 

6回目治療

前回より1週間後 同様に治療する。

家で、大腿四頭筋ストレッチ指導する

痛み10→2.3

 

7回目治療

初診より34日後

同様治療をし、ストレッチもしっかりしている。膝屈伸運動、そのた動き圧痛、巧打痛もなし。以降はメンテナンスとし、集中治療終了とする。